オンライン国際会議運営・事務局 Online Conferences Service
<ハイブリッド型対応>
国際会議・シンポジウム・グローバル会議など
海外参加者を含む会議運営をサポート!

2020年以降、オンラインで国際会議を開催する企業や団体が急増しています。K'sでは、オンライン型・ハイブリッド型のどちらにも対応、海外の参加者を含む会議でもスムーズに運営をサポートしています。
【K'sのWeb国際会議運営の特徴】
ITテクノロジー × 高品質な通訳サービス × 円滑な会議運営
私たちは通訳会社の強みを活かし
皆さんが、母国語で会議に集中できる環境を作ります!
ITテクノロジー × 高品質な通訳サービス × 円滑な会議運営
私たちは通訳会社の強みを活かし
皆さんが、母国語で会議に集中できる環境を作ります!

完全オンライン型またはハイブリッド型の会議運営、こんな場合に多くご利用いただいています
グローバル企業 | 政府機関・大学・社団法人など | 製薬会社・医療関連 | 大使館・領事館 |
各国の拠点を結んで行う会議(※下記) | 国際学会、国際シンポジウム | 国際学会、国際シンポジウム | セミナー、交流会・勉強会 |
※)グローバル企業の会議の例(マーケティング会議、サプライチェーン会議、品質保証会議、技術情報セミナー、インセンティブミーティング、EHS会議、株主総会 など)
▷サービス内容

完全オンライン型

K's 運営チームの役割
- 企画提案サポート
- 事前リハーサル・接続テスト(日・英)
- マニュアル作成(翻訳含む)
- 映像資料の事前収録(オープニング、エンディングなど)
- 当日の運営支援(日・英) テクニカル面&オペレーション面
- 同時通訳者の手配
- YouTube Live同時配信
- 録画データ編集、文字おこし、アンケート対応、報告書作成支援、翻訳など
ハイブリッド型

K's 運営チームの役割
- 企画提案サポート
- 事前リハーサル・接続テスト(日・英)
- カメラ・マイク・照明、音響、配信用機材など用意
- 会場の設営
- 会場の様子を録画・編集、オンデマンド配信 映像資料の事前収録(オープニング、エンディングなど)
- 当日の運営支援(日・英) テクニカル面&音響・音声面&オペレーション面
- 同時通訳者の手配
- 録画データ編集、文字おこし、アンケート対応、報告書作成支援、翻訳など
▷ 開催運営サポートの流れ
企画サポートから事後サポートまで、トータルに支援します。

▷オンラインでの通訳の仕組み
言語数が少ない場合:
通常の通訳

言語数が多い場合:
リレー通訳
※ リレー通訳とは、3言語以上の人が集まった時、通訳者がいないため一旦共通言語(多くは基軸言語の英語)に通訳し、その英語を聞いて次の通訳者が各言語に通訳する手法で、高度な技術とチームワークが必要です。

多言語の会議の場合、コストを抑えたリレー同時通訳をオススメします。
K’s Global Prime通訳チームをご活用ください
▷ 対応分野・言語
下記のリレー同時通訳が可能です。
アジア | 中国語 韓国語 台湾語 ベトナム語 タイ語 インドネシア語 ミャンマー語 |
---|---|
欧米 | 英語 ドイツ語 フランス語 スペイン語 ポルトガル語 イタリア語 ロシア語 |
中近東 | アラビア語 |

▷ 実績一例
Case study 1
会議内容 | 品質管理会議 |
---|---|
依頼主 | 生活用品の大手メーカー |
時間 | 8時間の会議 2日間 |
会議形式 | 完全オンライン型 |
通訳方法 | リレー同時通訳 |
会議ツール | ZOOM +言語通訳機能+ リレー通訳用専用ソフト |
参加人数 | 100名 |
言語 | 6か国語 (日本語、英語、中国語、韓国語、タイ語、インドネシア語) |
Case study 2
会議内容 | シンポジウム |
---|---|
依頼主 | 政府機関 |
時間 | 8時間の会議 2日間 |
会議形式 | ハイブリッド型 |
通訳方法 | 同時通訳 |
会議ツール | ZOOM +言語通訳機能 |
参加人数 | 500名 |
言語 | 3か国語 (日本語、英語、ドイツ語) |