それでも昨日とは違う私に
女性に人気の一般事務、営業事務、秘書、受付の転職情報や、女性が働きやすいお仕事をご紹介しています。
自分の時間を大切にしたい方は、人材派遣という働き方も一つの選択肢でしょう。
K’sでは今までの経験やスキルと、これからやっていきたいことをお伺いし、「どんな事務の仕事に向いているのか」という相談にのります。
事務のお仕事には多種多様あり、それに関連する資格もあります。
昨日とは違う私を目指し、スキルアップ、キャリアアップを目指しましょう!
代表的なお仕事。あなたはどのようなお仕事をしたいですか?
一般事務
PC操作に加え、ファイリングや電話・メール・来客応対などPC以外の仕事の割合も高いものを一般事務と呼んでいます。
対外的なスキルを求められることもあるでしょう。
営業事務
企業には必ずある営業部署にて、営業の方のサポートや受発注の処理、取引先との連絡など営業の補助的なお仕事となります。
締切があるためスピードや臨機応変さが求められます。
OA事務
もくもくとPCに向かって仕事する業務を、OAクラークと呼びます。
テンキーの速さを求められたり、WordやExcel・PowerPointのスキルを求められたり、専門的なお仕事になります。
総務事務
契約書作成・管理、書類全般の管理、福利厚生関連の事務、設備管理など。まさに裏方でいなくてはならない仕事です。
経理事務
経理業務の一部~全般と職場によります。取引や経費に関わる入出金の管理、帳簿作成、月次や年次決算事務など。簿記の資格があれば優遇されますが、資格の有無より経験が重視される場合も多々あります。
人事事務
人材の採用全般、応募受付、給与関連の事務、年末調整、社会保険や雇用・労働保険に関する事務になります。
英文事務
英文資料作成や文章の翻訳、英語での電話応対など。英語に関する業務全般。
TOEIC800点以上の英語力があると有利ですが職場にもよるでしょう。
貿易事務
輸出業務と輸入業務でも異なりますが、概要は海外との電話、Fax、E-mailなどによる受発注業務、船や飛行機・トラックなどの荷物の配送手配、通関手続き、倉庫手配、代金の回収・支払い、利益計算などになります。
医療事務
病院やクリニック・歯医者などの医療機関で事務職として働くお仕事。受付業務・会計業務、クラーク業務。レセプト業務の3つに分かれます。結婚・出産などの後でも働きやすい仕事として人気があります。
転職支援サービスを受けることのメリット
- 相談すべて無料
- キャリアアドバイザーを通して自分を客観的に見ることができる
- 応募書類をチェックしてもらえ
- 年収交渉をしてもらえる
- 面接日、入社日の調整をしてもらえる

お問い合わせ
専任のキャリアアドバイザーが、キャリアアドバイス・求人紹介のほか、転職活動に必要なサポートをいたします。
まずはお問い合わせからご連絡ください。