通訳Interpretation
ご利用の流れ
お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームははこちらから。
ヒアリング・お見積もり
弊社のコーディネータが、日時、場所、会議の内容と形態、スピーカーの人数、外国人の人数等をお伺いし、最適な通訳方法を含めたお見積もり書をお送りします。
必要であれば、守秘義務契約を結びます。
発注
正式な発注を頂いたら、通訳者の手配をします。
資料・内容確認
通訳の成功は何より事前資料。出来る限りの資料を、早めにご提供いただくようお願いします。(会議終了後は返却いたします)
※資料例:会議資料、プレゼン配布資料、話し合う内容の契約書など
通訳業務当日
- お客様と通訳者とのブリーフィング(打合せ)
- 通訳開始の30分くらい前に、可能なら、通訳者とのブリーフィング(打ち合わせ)をして頂きます。主に不明確な点や、資料変更点の確認などを行います。
- 通訳業務
- 通訳の業務を行います。
フィードバック
業務終了後、今後の通訳サービスのために、お客様からフィードバックを頂きます。
ご請求書の発行
業務終了後、ご請求書を発行いたします。